広告 子育て

【防災アイデア】1歳児とできる!お家で停電ごっこの楽しみ方

※アフェリエイト広告を利用しています。

教員歴6年の元教員が執筆

関わってきた子どもの数述べ300人以上

1歳児の自宅保育中

 

子どもが生まれたから災害に備える準備をしなきゃと思うんだけど何から始めればいいかわからないんだよね…

 

さわり
さわり
日本は災害が多いもんね〜。私はこの前家族で停電ごっこをしてみたよ!

 

災害への備えは一見難しそうに思われるかもしれませんが、日常生活の中に取り入れることで、楽しく、そして家族全員で取り組むことができます。

 

停電ごっことは何か

「停電ごっこ」とは、家庭内で実際に停電した場合を想定し、家族全員で暗闇の中での生活を体験する活動です。

 

さわり
さわり
これにより、停電が発生した際にも冷静に対応できる準備が整います。

 

必要な準備は特別な道具ではなく、家庭にあるもので十分対応可能です!

 

具体的には、懐中電灯ランタン蓄光テープを用意し、少しの工夫を加えるだけで始めることができます。

 

ポータブル電源とソーラーパネルの活用

停電時の備えとして、Enernovaポータブル電源&ソーラーパネルを準備しておくのも一つの手です。

長時間の停電や災害時には、これらの機器がスマートフォンの充電や家電の電源確保に役立ちます。

 

停電ごっこで日頃から使い慣れておくことで、いざというときにもスムーズに電源を確保することができます。

 

暗闇でも楽しめる遊びのアイデア

停電ごっこの最大の楽しみは、暗闇での遊びです。

子どもが暗闇を怖がらないよう、あらかじめ暗闇で遊べるおもちゃを用意しておくことが望ましいです。

大人もストレスの溜まる災害時。子どもが怖がったり、泣いたりするケアをしつつ、状況把握したり、次の判断をしたりするのは大変です。

 

さわり
さわり
光るおもちゃや音が出るおもちゃなどは、暗闇の中でも楽しめるアイテムとして人気です。

例えば、暗闇で光るボールやLED付きのおもちゃは、子どもたちに非常に好まれます。

また、影絵遊びもおすすめです。懐中電灯を使って壁に影を映し出し、動物の形を作ることで、子どもたちと共に楽しい時間を過ごすことができます。

 

蓄光テープを用いたプチ防災対策

暗闇の中で物の位置を把握しやすくするために、蓄光テープを使用することが推奨されます。

ドアノブやスマートフォン、家具の角に貼ることで、停電時でもそれらの位置が視認しやすくなります。

特に、子どもがいる家庭では、急に暗くなった際にパニックにならないようにするため、蓄光テープの利用が効果的です。

日中の光を吸収し、夜間に発光する特性を持つため、日常生活でも役立つアイテムです。

停電時に自動で点灯する懐中電灯の設置

停電を感知して点灯する自動点灯ライトを各部屋に設置しておくと良いです。

自動点灯ライトは、停電が発生した際に自動的に点灯し、暗闇での移動をサポートします。

特に、階段や廊下、寝室などの移動が頻繁な場所に設置することで、安心感が向上します。シーリングライトでも自動点灯式のものがあります。

 

各部屋に明かりを用意して安全を確保

さわり
さわり
停電ごっこを行って、明かりが足りないことに気がつきました。

 

各部屋に明かりを用意することが理想です。

電池式のLEDキャンドルは安全で、ストレスの多い災害時に温かな雰囲気を作り出すことができます。

また、子どもと一緒に明かりを配置することで、停電時にどこに何があるかを覚える機会にもなります。

ランタンの利便性と設置場所の工夫

停電ごっこを行い、暗闇で過ごしてみると懐中電灯よりもランタンの明かりの方が生活しやすいと感じました。

キッチンで料理をするときやお風呂に入るときなど、手を塞がずに上からの光が必要なときが多いです。

ランタンは広範囲を明るく照らすため、停電時に非常に便利な照明器具です。

 

さわり
さわり
リビングルームやダイニングルーム、玄関など、家族が集まる場所や頻繁に通る場所に設置することで、安心感が向上します。

 

また、食事のときに気がついたのは、料理が見えないと美味しさが半減するということ。

キャンプ用のランタンは軽量で持ち運びが容易なため、様々なシーンでの活用が可能です。

食事を特別に楽しむ暗闇ご飯のすすめ

停電ごっこをする際には、食事も暗闇の中で楽しむことをおすすめします。

テーブルにランタンを置いて照らすことで、普段の食事が特別なものになります。

子どもと一緒に簡単なサンドイッチやおにぎりを作るなど、簡単で楽しい料理を用意することも効果的です。

暗闇のお風呂でリラックス体験

お風呂の時間を暗くすることで、リラックス効果が高まります。

ランタンをバスルームに持ち込んで、落ち着いた照明の中でゆっくりと過ごすことが推奨されます。

子どもと一緒にお風呂に入ることで、親子のコミュニケーションも深まります。また、キャンドルを使ってロマンチックな雰囲気を演出することも可能ですが、火の取り扱いには十分な注意が必要です。

停電ごっこから得られる学び

停電ごっこは、防災意識を高めるための有効な手段です。

子どもたちにとっても、ただ「防災」と聞くよりも、遊びの一環として体験することで自然に学びを深めることができます。

次の休日に「お家で停電ごっこ」を実践してみてください。日常生活に取り入れることで、楽しく防災意識を育むことができます。

-子育て